Quantcast
Channel: 筑波大学
Browsing all 1468 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学長と全代会構成員との茶話会を開催

5月30日,学長と全学学類・専門学群代表者会議(全代会)構成員の茶話会を開催しました。 この茶話会は,毎年5月に全代会構成員が新メンバーとなることから,新構成員が策定した活動方針を学長や副学長等の関係教職員へ説明し,また,懇談を行う場として例年実施しているもので,今回は学生50名,教職員44名が出席しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニーム大学がベントン副学長を表敬訪問

5月28日,フランス ニーム大学(University of Nimes)のBenoit Roig学長とC. Le Gal La Salle教授が来訪し,ベントン キャロライン副学長(国際担当)を表敬訪問されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カリフォルニア大学サンディエゴ校 (UCSD) Sandra Brown研究担当副学長一行が来訪

6月1日,カリフォルニア大学サンディエゴ校 (University of California, San Diego; UCSD)から,Sandra Brown副学長(研究担当),和賀三和子部長(outreach担当)が来訪し,木越英夫副学長(研究担当),金保安則副学長(産学連携担当)らを表敬訪問されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

米国NAFSA2018にブース出展

NAFSA 2018年次大会が,5月29日から6月1日まで米国ペンシルヴァニア州フィラデルフィアにて開催され,本学はブース出展を行いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今月のNature INDEX ピックアップ

シュプリンガー・ネイチャーが運営するデータベースサイトNature INDEXには,筑波大学を紹介するページがあります。さらに,Nature INDEXが選定した68ジャーナルに掲載された論文のなかから,筑波大学所属の教員・研究員の研究論文をSpringer Natureの編集チームが毎月1本選出し,Research Highlightという記事として紹介しています。 今月は,生命環境系...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平昌パラリンピックメダリストの新田佳浩選手が永田学長を表敬訪問

6月6日,平昌パラリンピック(クロスカントリースキー)メダリストの新田佳浩選手(平成14年度 体育専門学群卒)が,永田恭介学長を表敬訪問されました。...

View Article

人事が見る大学イメージランキングで筑波大学が総合首位

日本経済新聞社と日経HRによる「企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査」において,本学が総合ランキング1位となりました。 上場企業と有力非上場企業の人事担当者に対して,採用した学生から見た大学のイメージを調査した結果,「行動力4位」「対人力2位」「知力・学力5位」「独創性3位」となり,4つの側面すべてにおいて高い評価を得ました。...

View Article

テレビ放映のお知らせ/生命環境系 繁森英幸教授

下記の番組に,生命環境系 繁森英幸教授の研究が紹介されますのでお知らせします。 番組名:サイエンスZERO「ヒトと寄生生物の新たな関係」 日 時:(放送)2018年6月24日(日)午後11時30分~午前0時00分 放送局:NHK Eテレ 番組HP: http://www4.nhk.or.jp/zero/x/2018-06-24/31/3507/2136681/

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋本克洋特命教授・名誉教授がオグズハン工科大学(トルクメニスタン)で特別講演

6月7日,本学数理物質系の秋本克洋特命教授・名誉教授が,中央アジア,トルクメニスタンのオグズハン名称トルクメニスタン工科大学(以下,オグズハン工科大学)において,「太陽電池材料の物性評価」をテーマに特別講演を行いました。 秋本教授は,本学におけるオグズハン工科大学の教育プログラム長を務めており,本講演は,オグズハン工科大学長の講演要請に応じて行われたものです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

THE(Times Higher Education) Young Universities Summit にベントン副学長がスピーカーとして参加

6月5日~7日にかけて米国フロリダ州タンパ,USF(University of South Florida:南フロリダ大学)で開催された, THE(Times Higher Education) Young Universities Summitに,本学ベントン キャロライン副学長(国際担当)が招待を受け,スピーカーとして登壇しました。 THE Young Universities...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第3回筑波大生デジタルフォトコンテスト結果発表

コンテストにご応募いただいた筑波大生の皆さん,ありがとうございました。筑波大学広報室は,3回目となる筑波大生デジタルフォトコンテストを開催しました。 今回は「Campusは、春スタイル」をテーマに,3月26日~5月31日の期間,本学のキャンパスや施設で撮影した写真を募集しました。キャンパスの風景やサークル活動の1コマ,研究室の様子など,筑波大学の「春」が伝わるたくさんの作品を応募いただきました。...

View Article

平成31年度アドミッションセンター入試等の学生募集要項を公表

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンケン大学がベントン副学長,茂呂副学長を表敬訪問

6月14日,タイ・コンケン大学(Khon Kaen University)のKanok Wongtrangan教授とKulthida Tuamsuk人文社会科学学院長及びMaitree Inprasitha教育学院長が来訪し,ベントン キャロライン副学長(国際担当)と茂呂雄二副学長(附属学校教育局教育長)を表敬訪問されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

文部科学省「情報ひろば」にて日本型教育パネルを教育開発国際協力研究センターが開催

教育開発国際協力研究センター(CRICED)は,6月14日,在各国日本大使館向けに文部科学省旧庁舎「情報ひろば」にてパネルディスカッション「日本型教育の海外展開」を実施しました。本学田中健太郎副理事の開会に続き,パネルでは礒田正美CRICEDセンター長のほか,タイ・コンケン大学からMaitree Inprasitha教育学部長,Kulthida Tuamsuk人文学部長, Kanok...

View Article

アイソトープ環境動態研究センターが文部科学省の共同利用・共同研究拠点に認定

筑波大学アイソトープ環境動態研究センターは,平成31年度からの共同利用・共同研究拠点「拠点名:放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点」として文部科学省に認定されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今月のNature INDEX ピックアップ

シュプリンガー・ネイチャーが運営するデータベースサイトNature INDEXには,筑波大学を紹介するページがあります。さらに,Nature INDEXが選定した68ジャーナルに掲載された論文のなかから,筑波大学所属の教員・研究員の研究論文をSpringer Natureの編集チームが毎月1本選出し,Research Highlightという記事として紹介しています。 今月は,システム情報系...

View Article

ユーグレナ社と筑波大学、共同研究として『セルフメディケーション推進特別研究事業』を開始~硫黄化合物を用いた疾患の新しい指標や診断方法の構築を目指します~

View Article


テレビ放映のお知らせ/人間総合科学研究科体育学専攻博士前期2年 宮地秀享さん

下記の番組に,人間総合科学研究科体育学専攻博士前期2年 宮地秀享さんが出演しますのでお知らせします。 番組名:茨城ニュース いば6 日 時:2018年7月5日(木) 午後6時10分 ~ 放送局:NHK総合(茨城ローカル放送) 番組HP:http://www4.nhk.or.jp/P3505/...

View Article

テレビ放映のお知らせ/芸術系 内山俊朗准教授

下記の番組に,芸術系 内山俊朗准教授が出演しますので知らせします。 番組名:THE MUSIC DAY2018 ~伝えたい歌~第1部 日 時:2018年7月7日(土)午後0時00分~午後4時30分 放送局:日本テレビ 番組HP: http://www.ntv.co.jp/musicday/ 番組内容:嵐の大野さん・二宮さんが新楽器を作り演奏するコーナーで,内山准教授が指導者として出演します。

View Article

筑波大学ギャラリー及び筑波大学アートスペースの日曜臨時開館と,筑波大学夏季休業にともなう臨時休館のお知らせ

日曜閉館となっております筑波大学ギャラリー及び筑波大学アートスペースは,「つくばちびっ子博士2018」の開催期間(7月21日(土)~8月31日(金))中に限り,日曜日も臨時開館します。 また,筑波大学夏季休業にともない,8月12日(日)~8月19日(日)は休館となりますので,ご注意ください。

View Article
Browsing all 1468 articles
Browse latest View live