Quantcast
Channel: 筑波大学
Browsing all 1468 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

永田学長がドイツ サイバーダイン・ケア・ロボティックス社を訪問

 6月6日,永田恭介学長がドイツ連邦共和国 ボーフム市にあるCyberdyne Care Robotics GmbH(サイバーダイン・ケア・ロボティックス社)を訪問しました。  同社は,システム情報系 山海嘉之教授(サイバニクス研究センター長)が代表を務める筑波大学発のベンチャー企業 CYBERDYNE(サイバーダイン)株式会社の子会社で,医療用ロボットスーツ「HAL」の欧州展開を推進しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

永田学長がドイツ ボーフム大学を表敬訪問

 6月6日,永田恭介学長がドイツ連邦共和国 ボーフム大学 のAxel Schölmerich(アクセル・シェルメリヒ)学長を表敬訪問しました。  Schölmerich学長との会談には,Uta...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テクノロジーと音楽のフェス「INNOVATION WORLD FESTA 2017」を開催

(INNOVATION WORLD FESTA 2017を企画・運営した学生)  6月3日,テクノロジーと音楽の祭典「INNOVATION WORLD FESTA 2017」をFMラジオ局J-WAVEと筑波大学で共同開催しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駐日南アフリカ共和国マブーザ公使とベントン副学長が会談

(左から,森尾教授,ベントン副学長,マブーザ公使、佐藤副理事,田中大輔科学技術担当リエゾンオフィサー)  6月8日,駐日南アフリカ共和国マブーザ ユディ科学技術担当公使が筑波大学を訪問され、ベントン・キャロライン・ファーン副学長(国際担当)と会談されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

永田学長がThe 2017 Hamburg Transnational University Leaders Councilに参加

 6月7日から8日の2日間にかけて,永田恭介学長がドイツ連邦共和国 ハンブルク市で開催された The 2017 Hamburg Transnational University Leaders Councilに参加しました。  German Rectors’...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

永田学長,松村附属病院長がブラジルにおける学術会議へ参加・発表

(集合写真)  6月9日,永田恭介学長,松村明附属病院長がサンパウロ大学で開催された,“Seminar on Scientific Cooperation between Brazil-Japan” へ参加し,それぞれ専門分野の研究発表をしました。当該シンポジウムは,サンパウロ大学,サンタクルス病院,日本学術振興会(JSPS),筑波大学が共同して開催するものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

テルアビブ大学副学長一行がベントン副学長を表敬訪問

 6月9日,イスラエル テルアビブ大学ライン国際交流担当副学長,サヴィオン=ヴァイダーゴルン駐日イスラエル大使館主席公使一行が来訪し,ベントン・キャロライン・ファーン副学長(国際担当)を表敬訪問されました。  今回の来訪では,本学の概要や国際交流の取組み,研究学園都市にある高等教育機関として近隣研究機関との学術研究分野の連携について紹介するとともに,研究者・学生交流について意見交換が行われました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

永田学長がドイツ サイバーダイン・ケア・ロボティックス社を訪問

 6月6日,永田恭介学長がドイツ連邦共和国 ボーフム市にあるCyberdyne Care Robotics GmbH(サイバーダイン・ケア・ロボティックス社)を訪問しました。  同社は,システム情報系 山海嘉之教授(サイバニクス研究センター長)が代表を務める筑波大学発のベンチャー企業 CYBERDYNE(サイバーダイン)株式会社の子会社で,医療用ロボットスーツ「HAL」の欧州展開を推進しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波クリエイティブ・キャンプ(TCC)ベーシック最終発表会を開催

 学群自由科目「筑波クリエイティブ・キャンプ・ベーシック」(TCC)は,起業に関心を持つ学生を増やすための入門講座として,国際産学連携本部が開講しています。今年度は,学生起業家によるパネルディスカッション,株式会社メルカリの小泉社長による講演や,グループでのワークショップを行いました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

医学医療系トランスボーダー医学研究センターの国際シンポジウムを開催

 平成29年4月1日付で,医学医療系の研究の強みを最大限に発揮し,世界トップレベルの研究を生み出す共同研究拠点として設置したトランスボーダー医学研究センターが,6月17日につくば国際会議場エポカルにおいて,国際シンポジウムを開催いたしました。  シンポジウムでは,文部科学省研究振興局の寺門成真学術機関課長に来賓として出席いただき,永田恭介学長 ,木越英夫副学長 (研究担当)にも出席いただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

韓国国立釜山大学校図書館長一行が附属図書館を視察

 6月16日,韓国の釜山大学校の李相金(Li Sang-Gum)図書館長ほか図書館司書3名が,附属図書館を視察され,その後,本学附属図書館職員との情報交換を行いました。今回の視察の目的は,釜山大学校の図書館新館の計画にあたって,ラーニングコモンズ等の利用者サービススペースの国際的な調査とのことで,日本国内でも筑波大学以外にも幾つかの大学図書館の調査を行っているとのことです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タイ・高等教育機関関係者一行が来訪

(集合写真)  6月21日,タイ教育省高等教育局Kajorn Jitsukummongkol副事務局長を団長に,50名の高等教育機関関係者一行が来訪されました。  今回の来訪は,日本における高等教育政策,戦略および大学の役割等について学ぶことを目的とした研修の一環で行われました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

蹴球部が天皇杯2回戦でJ1のベガルタ仙台に勝利!

(筑波大学新聞提供) 6月21日に行われたサッカーの天皇杯全日本選手権2回戦で,本学蹴球部がJ1のベガルタ仙台に3-2で勝利しました。J1クラブに勝利するのは,蹴球部 創部以来初の快挙です。 続く3回戦は,J2のアビスパ福岡と7月12日に対戦します。 引き続き熱いご声援をお願いします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

蹴球部 天皇杯3回戦のお知らせ

7月12日に行われる天皇杯3回戦において,本学蹴球部がJ2のアビスパ福岡と対戦します。 試合会場と日程は以下となっています。 試合会場:ケーズデンキスタジアム水戸 日  程:2017年7月12日(水)19:30キックオフ 詳細は下記ページをご参照ください。 http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2017/match_page/m64.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏季休業前の海外危機管理セミナーを開催

 6月23日に,本学の学生及び教職員を対象に,夏季休業前の海外危機管理セミナーを開催しました。  開会にあたり,グローバル・コモンズ機構のベントン・キャロライン・ファーン機構長より挨拶があり,本学の海外危機管理に関する取組みを紹介したほか,これから海外に渡航する学生に向けてメッセージを送りました。...

View Article


筑波大学ギャラリー及び筑波大学アートスペースの日曜臨時開館のお知らせ

 日曜閉館となっております筑波大学ギャラリー及び筑波大学アートスペースは,「つくばちびっ子博士2017」の開催期間(7月22日(土)~8月31日(木))中に限り,日曜日も臨時開館します。ただし,夏季休業にともない8月12日(土)~8月20日(日)は,休館になりますのでご注意ください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

茨城日伯(日本ブラジル)青少年サッカー交流会を開催

6月24日,筑波大学セキショウフィールドで茨城日伯(日本ブラジル)青少年サッカー交流会を開催し,ブラジル人参加者を含む約120名のプレーヤー,本学蹴球部員及び関係者が集い,交流を深めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トルクメニスタン共和国プルリ・アガムィラドフ教育大臣が永田学長を表敬訪問

(右側からアブディイヴァ バハンルグ教育副大臣,プルリ・アガムィラドフ教育大臣,メジロフ・オグズハン大学学長) 6月26日に,プルリ・アガムィラドフ教育大臣を代表とするトルクメニスタン共和国の代表団が永田恭介学長を表敬訪問されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子バスケットボール部 馬場雄大 選手(体育専門学群4年)がBリーグ「アルバルク東京」に加入決定!

このたび,男子バスケットボール部で体育専門学群4年の馬場雄大選手が,2017-18シーズンから,Bリーグの「アルバルク東京」への加入が決定しましたので,お知らせいたします。 馬場雄大選手コメント...

View Article

つくば市×筑波大学 大学生協働事業インスタグラムを活用した協働シティプロモーション 「つくばファン」づくりを筑波大学生がスマホでバックアップ!

概要...

View Article
Browsing all 1468 articles
Browse latest View live