Quantcast
Channel: 筑波大学
Browsing all 1468 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「学長と学生との対話集会」(大学院)を開催

11月17日、学長と大学院生との対話集会を開催しました。 この対話集会は、永田恭介学長と大学院生との交流の場として、平成25年度から年に2回の交流会(昨年度は第1部対話集会、第2部懇談会)として開催しておりましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症防止のため、例年よりも時間を短縮し、人数を少なくした上で対話集会だけを開催することとしました。...

View Article


令和3年度推薦入試、帰国生徒特別入試、学群編入学試験、学群編入学試験欠員補充第2次募集を受験する皆さんへ

View Article


令和3年4月から総合学域群での学生の受入開始

筑波大学は、国が進める高校教育、大学教育、それをつなぐ大学入試の一体的な改革(高大接続改革)に呼応して、新たな教育と入試のシステムを構築しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「学長と全代会構成員との懇談会」を開催

12月2日、学長と全学学類・専門学群代表者会議(全代会)構成員との懇談会を開催しました。 本懇談会は、毎年6月に開催してきましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から開催時期を変更するとともに開催時間を短縮した上で、出席者を少なくして開催することとしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波大学と日本スポーツ振興センターが連携大学院の教育研究に係る協定を締結

12月4日、国立大学法人筑波大学と独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC:JAPAN SPORT COUNCIL)は、JSCが管理・運営するハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC:JAPAN HIGH PERFORMANCE SPORT...

View Article


令和3年度推薦入試,帰国生徒特別入試 (体育専門学群,芸術専門学群)及び学群編入学の合格発表について(お知らせ)

View Article

令和3年度推薦入試,帰国生徒特別入試 (体育専門学群,芸術専門学群)及び学群編入学の合格発表について

View Article

ゲノム編集技術により開発したGABA含有量を高めたトマトの届出提出について

View Article


令和3年度学群編入学欠員補充第2次学生募集要項(医学群医療科学類)及び令和3年度学士再入学出願要項を公表 

View Article


令和3年度個別学力検査等(前期日程・後期日程)及び私費外国人留学生入試における追試験について

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波大学統合報告書2020を発行

本学の活動と運営を支えてくださるステークホルダーの皆様に、より深く本学の活動をご理解いただくために、本学のミッション達成に向けた取り組みや活動実績などの非財務情報と財務情報を組み合わせた「筑波大学統合報告書2020」を発行いたしました。...

View Article

令和3年度(2021年度)推薦入試学生募集要項の一部訂正について

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

加藤澤男名誉教授が令和2年度文化功労者に選出

本学名誉教授の加藤澤男氏が令和2年度文化功労者に選出されました。 加藤名誉教授は体操競技の選手としてメキシコ(1968)、ミュンヘン(1972)、モントリオール(1976)のオリンピック3大会に出場し、金8、銀3、銅1の合計12個のメダルを獲得しました。8個の金メダルというのは全ての競技を通じて日本最多の記録です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月のNature INDEX ピックアップ

(Image by Alpha Tauri 3D Graphics/Shutterstock) シュプリンガー・ネイチャーが運営するデータベースサイトNature INDEXには、筑波大学を紹介するページがあります。さらに、Nature INDEXが選定した82ジャーナルに掲載された論文のなかから、筑波大学所属の教員・研究員の研究論文をSpringer...

View Article

NipCAプロジェクト「筑波大学 オンラインによる第二回新入生に贈る特別講演会」を開催

11月6日、筑波大学「日本財団中央アジア・日本人材育成プロジェクト」(NipCA)は、本学図書館情報メディア系准教授で、デジタルネイチャー開発研究センターセンター長を務める落合陽一先生を講師に招き、「筑波大学 新入生に贈る特別講演会 第2回」をZoom...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第23回(令和2年度)ホームカミングデーを開催

11月7日、第23回(令和2年度)筑波大学ホ-ムカミングデ-を開催しました。 ホームカミングデーは、本学(旧図書館情報大学を含む。)卒業生と教職員等が交流を深め、本学の一層の発展に資することを目的として毎年開催しており、学群・学部卒業後20年を経過した卒業生を中心にご招待しています。...

View Article

梶原悠未さん(体育学学位プログラム1年)がスポーツ功労者顕彰を受賞

View Article


梶原悠未さん(体育学学位プログラム1年)が第89回全日本自転車競技選手権大会トラック・レース女子で6冠達成

View Article

本学のLGBTに関する取組が、任意団体work with Prideが策定した「PRIDE指標2020」において3回目となる「GOLD」を受賞

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「学長と学生との対話集会」(大学院)を開催

11月17日、学長と大学院生との対話集会を開催しました。 この対話集会は、永田恭介学長と大学院生との交流の場として、平成25年度から年に2回の交流会(昨年度は第1部対話集会、第2部懇談会)として開催しておりましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症防止のため、例年よりも時間を短縮し、人数を少なくした上で対話集会だけを開催することとしました。...

View Article
Browsing all 1468 articles
Browse latest View live