第18回学長主催トップマネジメントセミナーを開催
7月20日,第18回学長主催トップマネジメントセミナーを開催しました。 このセミナーは,学長,理事,副学長をはじめとする教育研究評議会評議員,事務系幹部職員等を対象者として,広い視野の養成及びマネジメント能力の向上を図り,本学の経営の改善に資することを目的とし,平成22年から開催しています。...
View Articleテレビ放映のお知らせ/理工学群物理学類3年 髙瀬勇気さん・人間総合科学研究科フロンティア医科学専攻修士2年 工藤華枝さん
下記の番組に,理工学群物理学類3年 髙瀬勇気さん・人間総合科学研究科フロンティア医科学専攻修士2年 工藤華枝さんが出演しますので知らせします。 番組名:ごごナマ「夏を満喫!極めつき“かき氷”」 日 時:2018年7月31日(火)午後2時05分~同2時55分 放送局:NHK総合...
View Article今月のNature INDEX ピックアップ
シュプリンガー・ネイチャーが運営するデータベースサイトNature INDEXには,筑波大学を紹介するページがあります。さらに,Nature INDEXが選定した68ジャーナルに掲載された論文のなかから,筑波大学所属の教員・研究員の研究論文をSpringer Natureの編集チームが毎月1本選出し,Research Highlightという記事として紹介しています。 今月は,数理物質系...
View Article筑波大学ギャラリー及びアートスペースの臨時休館のお知らせ
7月28日(土)及び29日(日)については,台風12号の影響を考慮し,筑波大学ギャラリー及びアートスペースを臨時休館とします。 見学希望者の皆さまにおかれましては,ご理解のうえご注意願います。
View Articleグローバルヴィレッジ夏祭り2018を開催
7月26日に,本学学生宿舎のグローバルヴィレッジ敷地内において,学生部およびつくばグローバルアカデミックサービス株式会社の主催による「グローバルヴィレッジ夏祭り2018」を開催しました。200名を超える日本人学生・留学生が参加しました。 ふらりと立ち寄れる祭りをコンセプトに,ヨーヨー釣りや型抜きなどの日本ならではの遊びや,ストラックアウト,フリスビー投げ,リンボーダンス,本学Ask Us...
View Articleガー・レイノルズ氏による「プレゼンテーション Zen」特別講演を開催
7月27日,本学にて「プレゼンテーション Zen」特別講演を開催しました。プレゼンテーションの実施・指導において著名なガー・レイノルズ氏を講師にお迎えし,プレゼンテーション・スキル向上のために必要な知識とテクニックをテーマに,お話しいただきました。...
View Article筑波大学夏季省エネ・節電標語〔平成30年度〕
夏季省エネ・節電行動計画の一環として,附属学校の小学生を対象に夏季省エネ・節電標語を募集し,54作品の応募がありました。附属学校教育局において最優秀賞・優秀賞の選考を行い,環境・エネルギー対策委員会において以下のとおり決定しました。 今後も筑波大学では,省エネ・節電に対するさらなる意識の向上を進めていきます。 【最優秀賞】 ふうりんで 暑さをしのぐ あ~すずしい...
View Article平成30年度第6回筑波大学FD研修会「学生支援FDの開催について ~自殺防止のための連携・対応について~」を実施
7月31日,保健管理センター及び学生こころの健康委員会主催の「平成30年度第6回筑波大学FD研修会 学生支援FD~自殺防止のための連携・対応について~」を開催しました。 本研修会は,教育組織長及び各組織学生支援対応チーム構成員及びクラス担任など計103名の関係教職員出席のもと,以下のとおり実施しました。 (1)挨 拶 佐藤 忍 学生担当副学長 (2)自殺防止のための連携・対応について...
View Article職員対象のTOEIC対策講座を開催
7月23日と30日,グローバル・コモンズ機構グローバル・スタッフ育成室は,平成30年度職員対象英語研修の一環として,TOEIC対策講座を開催しました。...
View Article第9回Summer Research Program in Tsukubaを開催
7月23日から8月3日にかけて,今年で第9回目となるSummer Research Program in Tsukubaを本学の医学医療系と生命環境系が合同で実施しました。 このプログラムには,10か国(イギリス,インドネシア,台湾,中国,ドイツ,ブラジル,ブルガリア,ベトナム,メキシコ,ロシア)から42名の海外学生と日本の高校生5名が参加し,各研究室にて最先端の科学研究について学習しました。...
View Article数学類体験学習,物理学類体験学習,一日体験化学教室の実施について
8月10日(金)の数学類体験学習,物理学類体験教室,一日体験化学教室は日程表どおり実施します。 なお,台風13号による交通機関等への影響も懸念されますので,遅れての参加となっても差し支えありません。 決して無理をせずに十分注意して参加ください。
View Articleラジオ放送のお知らせ/「INNOVATION WORLD FESTA 2018」の本学教員・学生
下記の番組に,「INNOVATION WORLD FESTA 2018」の本学教員・学生が出演しますのでお知らせします。 番組名:「INNOVATION WORLD」 日 時:2018年8月17日(金)午後10時00分~同10時55分 放送局:J-WAVE 番組HP:https://www.j-wave.co.jp/original/innovationworld/ 番組内容: ・情報系...
View Article国内初の医療アントレプレナー育成プログラム 「Research Studio」が始動
国立大学法人筑波大学は、慶應義塾大学医学部とともに、実践的医療アントレプレナー育成プログラム「Research Studio」を構築しました。平成30年度は10月6日〜12月16日の日程で開催し、8月10日より受講者の募集を開始します。...
View Article筑波大学ダンス部が全日本高校・大学ダンスフェスティバルで文部科学大臣賞を受賞
筑波大学ダンス部が,8月7日から10日にかけて開催された第31回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)において,作品名「巡礼」で文部科学大臣賞(第1位)を受賞しました。...
View Article