学生のオリンピックと言われる第29回ユニバーシアード競技大会が,8月18日から8月30日まで台湾・台北で開催されています。本学からは10の競技に23名の選手が参加しています。
8月23日,国立台湾大学のサマープログラムに参加中の本学学生が競泳競技の会場へ応援に駆け付けました。学生らは,筑波大学の法被(はっぴ)を着て,筑波大学校友会の旗を振り,男子 200m平泳ぎ決勝に出場した大久保琳太郎選手(体育専門学群3年)をはじめとする日本人選手に対し,大きな声援を送っていました。
また,8月26日には筑波大学台湾校友会より,筑波大学選手団へ台湾名物のパイナップルケーキ60箱が差し入れられました。
本大会では,旗手を務めた柔道女子63キロ級の能智亜衣美選手(体育専門学群4年)が金メダル,女子50メートルバタフライで平山友貴奈選手(体育専門学群4年)が26秒51で銅を獲得するなど,本学学生が活躍をしています (8月28日現在)。
選手だけでなく,コーチやスタッフとして参加している本学教職員,OBも一丸となって競技に当たっており、筑波大学台湾オフィスも引き続き筑波大学生を応援します。