本学では新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止のため、令和2年度の入学式は、中止にしたところです。
一方で、現状等を慎重に見据えながら、皆さんの健康や安全の確保を前提に、授業方法の工夫等により、できる限り早く学修ができる環境を整えたいと考えています。詳細は改めて、本学ホームページ等でお伝えします。
在学生の皆さんにおかれましては、4月6日以降、通学するための環境(学生宿舎、アパート等)に身を置いて過ごしてください。
3月19日に上記のお知らせを掲出したところですが、首都圏における感染拡大が止まらない状況になってきていることを踏まえ、本学としては、緊急の対応をせざるを得ないと判断しました。
つきましては、4月6日以降についての方針を変更いたします。
詳細は、下記「【重要】新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえた対応について」と、「授業開始までの過ごし方について」 を参照してください。
- 【重要】新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえた対応について
- (参考)授業開始までの過ごし方について
※感染予防に真摯に努め、健康状態を観察することを最優先として、授業の準備等自主的な学修に取り組むことは在学生も同じです。 - 2020年度学年暦の改正について